第18便「腸内細菌がサルモネラをやっつける」

こんにちは。

食中毒になったことがありますか?

私は既に経験済みです。。。かなりキツイです。

私の経験ですが、、、
全国的にも有名なある場所で4人でお食事をした後、
3人が食中毒の症状(菌の潜伏時間もピッタリ)が
現れたので病院に行って診察してもらいましたが、
医者は食中毒と診断してくれませんでした。。。
診断内容も曖昧・・・。

食中毒と診断すると、いろいろと手続きが面倒らしく
うやむやにする傾向があると聞いたことがあります。。。

毎年、食中毒患者数が報告されてますが、
闇に葬られたものも多いのではないかと思います。。。

数人程度では対処してくれないかもしれませんが、
食中毒かなと思ったら保健所に報告しましょう。

★★★今日の講義★★★

第18便「腸内細菌がサルモネラをやっつける」

腸内で悪玉菌が増殖すると
発がん性物質や細菌毒素などの有害物質が発生し
免疫力を低下させたり、直接毒素が血中に移行して
内臓に障害を起こしたりする。


病原菌が体内に入ったことで病気になったと考える人が多いが、
必ずしもそうでない場合もある。

たとえば・・・ O-157が流行したとき、
保菌者でも発症しない人もいた。 発症したほとんどが、
腸内環境が悪い高齢者か女児であった。
女性に便秘が多いことからも腸内環境が悪かったことが
発症の原因であったと言える。

卵や鶏肉を食べることによって、
私たちはいつも低菌数のサルモネラに感染している。

生食した場合は必ず感染する。。。

それでも発症しないのは、腸内細菌がサルモネラを
やっつけているからである。

黄色ぶどう球細菌保菌者も同じようなことが言える。

バランスのよい腸内環境を持っていると免疫力も向上するし
善玉菌がほかの細菌を排除する働きをしてくれる。

食べ物が原因とされる病気は
腸内細菌がコントロールしてくれるために
発症しないことが多い。

腸内にいる細菌のバランスが変わるほど
大量の菌が入らなければ病気は起こらないのである。。。


次回は、第19便「世界のオシリのあと始末」です。
お楽しみ!
第18便「腸内細菌がサルモネラをやっつける」


同じカテゴリー(UNcommunication!!)の記事

2009年02月20日at 12:10 │Posted by えいよう相談室スタッフ │Comments(0)UNcommunication!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。