第3回よなばる経営革新塾の気づき

今日はよなばる経営革新塾の第3回目

今回はオブザーバーとしてある受講生の社長さんが参加されました

忙しい業務の合間にお時間さいてくださり、ありがとうございました

さて、今日の気づき

1.気づきでメモしたことは振り返る
 気づいたことさえ忘れてしまうので、振り返って自社の業務に活用できそうなものは実行する

2.キーワードは専門用語をあまり使わない方がいいかも
 検索する側は専門用語はわからないから、自社製品をスルーしてしまう
 どのキーワードで探してもらうか検討する

3.ブログは誰が見ているか分からない
 ブログで信頼を得ることもあれば、信頼をなくすこともあるので気をつける

4.仕事の効率化・顧客管理なくして業務向上はない

5.商品は○○だから買うのではない こんな私(生活)になりたいから(をしたいから)買う
 うちの商品だったら…健康でいつまでも好きなものを食べていたいになる?
 

6.マーケットの変更でビジネスモデルを転換してみる
 

7.活用できる資産を活用する
 人的ネットワークEtc

8.商品を絞るのも手?
 自社の何がネックになっているのか?考えてみる

9.市場調査を行う
 今まで市場調査ってどうやるかもわからなかったので、これを機会に必ず検証すること

10.お客様の問題意識と購買行動
 どうやって探されるのか考える
 お客様は目的をもって検索してくるはずなので、検索順が上位にくるような仕組みを考える

11.どんなキャッチコピーでもお客様が来ないと意味がない
 どうやったらお客様は自社にたどり着けるのか?
 インターネット商売は離れ島に店舗を構えていることを忘れない

12.売りやすいものは?
 
13.ポジショニングマップはしっかり
 かぶっている軸からの脱出はいろんなバリエーションを作る
 競合を知らないと自社のポジショニングマップは作れない

14.競合は同業種だけではなかった
 相互デビューで気づいた競合があった
 Tさんありがとうございます

15.競合を知らなさすぎ
 ポジショニングマップを作るときに具体的に競合がどんなことをしているのか把握していなかった
 競合はたくさんいるのに、2~3社しかあげられなかった→もっと競合のリサーチをすること!


16.ターゲットにあわせて導入の文章を考える

17.売りたい商品(形の無い商品)をお客様に買っていただくにはスキルが必要

18.販売経路の拡大とわかっていても、その会社が意図しないと開拓はできない

19.ポジショニングマップでどうすればオンリーワンが見つけられるか…考える

20.意外な言葉が検索キーワードに対して、サイトの割合が低かった(あえてふせさせていただきます)

気づきをアップしたことに満足するのではなく、今日思ったこと、気づいたことを忘れないようにしたいと思いました


同じカテゴリー(よなばる経営革新塾)の記事
買い物しました
買い物しました(2008-07-10 14:52)


2008年07月19日at 23:01 │Posted by えいよう相談室スタッフ │Comments(0)よなばる経営革新塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。